木の香の宿 ゆのとこは、総理大臣賞も受賞した老舗菓子店が運営するお宿です。
1919年創業の「御菓子司 鳥越屋」が運営しております。徒歩2分の距離にございます。
1919年創業の「御菓子司 鳥越屋」が運営しております。徒歩2分の距離にございます。
【 必ずお読みください 】新型コロナウイルス感染拡大予防策について
新型コロナウイルス感染症に対して、お客様のとスタッフの安心と安全の確保を優先に考え、以下の内容等により、可能な限り感染症予防対策強化・衛生管理の徹底を図っております。→ 詳細はこちら
080-7827-9234
木の香の宿 ゆのとこ
〒891-0406 鹿児島県指宿市湯の浜4-20-17
指宿名物「砂むし会館 砂楽」より徒歩3分の好立地。指宿温泉街の旧通りエリア (子宝通り) にあります。目の前は「指宿温泉発祥の湯」ともいわれる、市営 元湯温泉。嬉しい入浴券付きとなります。
木の香りが広がるお宿、ゆのとこ。すぎ、ひのき、きりを贅沢に使用したお部屋は「日常を忘れる」ひとときに最適です。
ひとり旅、ふたり旅、グループでもご利用ください。民家をリノベーションしたお宿で、温泉街の旧通りらしい風情にも出会えることでしょう。皆様にお会いできることを、心よりお待ちしております。
ゆのとこ / ご宿泊とお食事
2段ベッドのお部屋
1名様でもご宿泊できます
*料金は税抜きです
【 市営 元湯温泉 / 入浴券付き 】 民家をリノベーションしたお宿です。計4室のお部屋があり、全室で無料Wi-Fiもご利用いただけます。
【 ゆのとこに併設 】 宿泊される方に限らず、地域の方々も集うバル。目の前にある、元湯温泉上がりの一杯も好評!地元食材を使った様々なお料理とともに、指宿のご滞在をお楽しみください。
ゆのとこ / 道路側から
旧通り (子宝通り) に面した、ゆのはまバル。道路側から見るとこの奥に「ゆのとこ」があります。
木の香でリラックス。
大きく作られた玄関を開けると、そこは「木の香」の空間。皆様のお越しをお待ちしております。
一棟貸しもご相談ください。
計4室のお部屋がございます。一棟貸しは日程により対応ができますので、団体様の宿泊もご相談ください。
ゆのはまバル / 道路側から
性別や年齢を問わず、旅行者の皆様からも「親しまれるお店作り」を大切にしております。
ゆのはまバル / お席について
カウンター席とテーブル席があります。天候の良い日やイベント開催時には屋外席も登場!
夕食から朝食まで楽しめます。
新鮮な地元食材を使った様々なお料理。和洋食問わずに、もちろんお酒もお楽しみいただけます。
ゆのはまバル / 朝食セット
朝食のご提供時間は、午前7時30分から9時30分までとなります。
*写真は「和食セット」です。宿泊日により「和食セット(ご飯)」「洋食セット(パン)」のいずれかをご提供しております。
ゆのはまバルのメニュー
2020年11月1日(日)現在 / ゆのはまバルは、新型コロナウイルス対策のために時短営業を行っています。営業時間は午後3時から午後8時まで、月曜定休となります。
指宿の地ダコを使った、美味しい各種たこ焼きもお勧め!タカ海老のドリア、黒豚生ハムのラップサンド、ホットサンドセットほか。是非お楽しみください。
* 2020年12月現在 / 元湯温泉の営業時間は、午後12時 – 午後8時30分 (短縮営業中) となります。
元湯温泉 / 道路側から
歴史ある木造建築の天然温泉。昼12時から夜9時まで営業しており、地域の方々からも長年愛されております。
極上の湯を楽しむ時間。
ゆのとこにご宿泊されると、入浴券をお渡ししております。心ゆくまでお楽しみください。
風情溢れる時間に出会う。
旅先でも心が休まる時間。旧通りの雰囲気も重なり「いつでも、お客様が帰ってきたくなる場所」として。
地域の魅力
写真上 : 左はゆのとこ・ゆのはまバル。右は元湯温泉。
ゆのとこ・ゆのはまバルが立地する「子宝通り」は、指宿温泉街の旧通り。以前は路線バスも通行するメインストリートでした。歴史あるお店・公衆温泉、神社ほか、夏はお神輿で賑わうお祭りも。住宅街でもあるため「地域のあたたかさ」に溢れています。
ゆのはまバル
夕食から朝食までを提供しております。ゆのとこや近隣の民宿・旅館宿泊者の方、地域に住む方、この地を観光される方で賑わう「憩いの場」です。
御菓子司 鳥越屋
この地で100年目を迎えた和菓子店。全国菓子大品評会で総理大臣賞を受賞した銘菓「いぶすき路」は、お土産にもぴったり。シュークリームや洋菓子も並びます。
いぶすき鳥越百貨店
砂むし会館 砂楽前に、2020年秋オープン。御菓子司 鳥越屋が新しくグローサリーストアをオープンいたします。お客様の身体も喜ぶ、本当に美味しいものを。
元湯温泉
ゆのとこ・ゆのはまバルの真向かい。ここは「指宿温泉発祥の湯」ともいわれる、歴史ある公衆浴場。塩泉質で身体を温めて、心も体も喜ぶ時間をお過ごしください。
若宮神社
仲哀天皇(14代天皇)の奥方、神功皇后が祀られていると伝えられる神社。子宝の神様として愛されています。神殿、手水鉢や絵馬掛けなどの改修工事も完了しました。
アイスクリームモンスター
地元素材、美味しいアイスクリームを。運が良ければ「特別衣装の店主」が、皆様をお迎えします。
砂むし会館 砂楽
指宿名物、天然砂むし温泉。気候がよくて(大潮の干潮時ほか)条件が整えば、海側の波打ち際でも砂浴体験できます。
子宝通り / 寶宿祭
夏の宵、一夜限りの寶宿祭(ほうすきさい)。ゆのとこの前は華咲く女神輿で賑わい、歌や踊りなど様々な催しがあります。
コインランドリー
大型コインランドリー ゆのはまさん / 24時間営業、旅行での強い味方です。
大型スーパー
スーパーセンターニシムタ 指宿店さん / 食料品はもちろん衣類、家電なども揃っています。
ドラッグストア
ディスカウントドラッグコスモス 湯の浜店さん / お薬から食料品まで揃っています。
指宿駅
指宿温泉郷の玄関口。観光特急列車「指宿のたまて箱」にて、鹿児島中央駅より約50分で到着します。
地域をゆっくりと散策して、スローな時間を楽しむ方も増えております。魅力的ながら「観光地」としてあまり知られていない場所。暮らす人達と同じように食事をしながら、日常を楽しめる場所。指宿だから体験できること。どうぞ、お気軽にご質問ください。
ゆのとこ・ゆのはまバルが立地する子宝通りは、次々と新しい動きも生まれています。ゆのじかん、是非ご覧ください。
最新情報
お問い合わせ
080-7827-9234
木の香の宿 ゆのとこ
鹿児島県指宿市湯の浜4-20-17
アクセス
木の香の宿 ゆのとこ
鹿児島県指宿市湯の浜4-20-17
080-7827-9234
午前10時 – 午後9時
第1・第3月曜日
山川方面に向かう「鹿児島交通」をご利用ください。指宿駅より約5分間の乗車後「砂むし会館前」バス停下車。下車後は徒歩2分で到着いたします。
ゆのとこ近くに有料駐車場をご用意しております。1泊のご利用で駐車料金は300円となります。
指宿行きの高速バスが発着しています。または鹿児島市街地行きの高速バスを利用して、鹿児島中央駅前で下車。JR指宿枕崎線で指宿駅に向かうこともできます。
チェックインは、ゆのとこから徒歩2分の「御菓子司 鳥越屋」で受付しております。
*早い時間帯にチェックインされたお客様へは「おいしい特典」もプレゼント中です。